本文へ移動

ちゃんと知りたい 未病女子の基礎知識

おすすめセルフチェック

お風呂で心とカラダのメンテナンスを

04. すっきり朝の目覚めには「シャワー浴」

シャワーは浴槽にお湯をはる必要がない、手軽な入浴方法です。
朝の目覚めや気分転換したいとき、心と体をすっきりさせるために効果的です。

シャワー浴による血圧の変化の実験

お湯でシャワー浴をすることで、シャワーの水流やお湯で温まる効果によって、交感神経の働きが活発になります。
これによって、血圧を上げ、目覚めを助けるという結果が得られています。

図表:入浴前後の収縮期血圧の変化(入浴後0~5分平均値

(**:P<0.01 *:P<0.05 +:P<0.1)
[n=9 / MEAN±SE](入浴前を0とした時の変化量)
東京ガス・千葉大学での共同研究

出典:東京ガス都市生活研究所レポート
「東京ガスの「浴育のすすめ」疲労タイプ別おすすめ入浴法~毎日元気でいたい、あなたへ~」

レポート詳細

監修:
  • 東京ガス都市生活研究所 統括研究員 小泉 貴子

05. 注意力低下の緩和には「全身浴」

未病女子LINEかながわ

あなたらしく、もっとキレイに輝くために
イベント情報やお役立ち情報をお届けします♪

未病女子LINEかながわとは?

このページの先頭へ