生活習慣と健康
すっきり朝の目覚めには「シャワー浴」
生活習慣と健康 入浴 10~20代向け 30~40代向け 50代~向け
シャワーは浴槽にお湯をはる必要がない、手軽な入浴方法です。
朝の目覚めや気分転換したいとき、心と体をすっきりさせるために効果的です。
シャワー浴による血圧の変化の実験
お湯でシャワー浴をすることで、シャワーの水流やお湯で温まる効果によって、交感神経の働きが活発になります。
これによって、血圧を上げ、目覚めを助けるという結果が得られています。

(**:P<0.01 *:P<0.05 +:P<0.1)
[n=9 / MEAN±SE](入浴前を0とした時の変化量)
東京ガス・千葉大学での共同研究
出典:東京ガス都市生活研究所レポート
「東京ガスの「浴育のすすめ」疲労タイプ別おすすめ入浴法~毎日元気でいたい、あなたへ~」
監修:東京ガス都市生活研究所 統括研究員 小泉 貴子
おすすめ動画
-
生活習慣と健康全身ヨガ
-
生活習慣と健康全身ヨガ
-
生活習慣と健康下半身肩・腰ヨガ